FreeCADで3Dプリント用 モジュール0.5mmの歯車をモデリング

動力を伝達するのに欠かせない機械要素の歯車。これを3Dプリンタで製作できたら、ものづくりの幅が更に広がりますよね。

今回、FreeCADでの歯車モデリング方法を解説していきます。

3Dプリンタでの印刷方法は次回解説する予定です。

目次

歯車モデリング時の前提条件

3Dプリンタで製作する前提でモデリングしますので、以下の前提を設けています。

  • 小さな面取りやフィレットは作成しない
  • 底面はフラットにする

歯車仕様

今回、製作する歯車は以下図表の仕様にしました。2つの歯車を一体成型した形状とし、歯数は36、12とします。歯数36の歯幅は3mm、歯数12の歯幅は4.5mmとします。モジュールは0.5mmとし、ホビー向けに使われる小さな歯車が製作出来るかトライです。

項目歯車仕様1歯車仕様2
歯車種類平歯平歯
歯数3612
モジュール0.5mm0.5mm
圧力角20°20°

FreeCADで歯車のモデリング

歯形断面の作成

FreeCADでは、インボリュート曲線で作られた歯形を簡単に作成することが出来ます。

まず、「ボディーを作成」をクリックし、ボディーを作成します。その次に「Part Design」タブの「Involute gear」を選択して下さい。

「Part Design」> 「Involute gear」を選択

インボリュート曲線のパラメーター設定するダイアログが表示されますので、仕様通り歯数:36、Module: 0.5mmを入力します。圧力角はデフォルトで20°が入力されていますので、変更しなくて結構です。続いて高精度で作成したいので、高精度はTrueのままです。最後に歯は外歯なのでTrueです。

OKボタンを押すと、ボディーオブジェクト下階層にインボリュート曲線で作成された歯形断面オブジェクトが作成されます。

歯形断面を押し出して歯車形状の作成

歯形に厚みをもたせ歯車とするために、作成した歯形曲線を押し出します。「パッド」をクリックして下さい。

歯幅は3mmですので、長さを3mmとし、OKボタンを押します。

歯車形状が出来上がりました。

次に歯車平面に段差を付けるため、「減算円柱」をクリックします。

プリミティブパラメーターダイアログが表示されますので、半径:8mm、高さ:0.5mmを入力します。

ダイアログボックスを下にスクロールし、「面を反転」をチェックします。

Attachmentの平面は、図に示す歯車上面を選択します。

OKボタンをクリックすると歯車形状から円柱形状が引かれ、平面に段差が出来ます。

歯数12の歯車も同様に作成して下さい。下図は、歯数12の歯車を作成した結果です。

軸穴の作成

歯車の軸穴を作成するために、再び 「減算円柱」をクリックします。

歯車平面に段差を付けるときと同様に軸穴を作成していきます。

プリミティブパラメーターダイアログボックスが表示されますので、半径1.5mmに設定してください。

次に下へスクロールし、「面を反転」をチェックします。

Attachmentは下図の面をクリックします。

OKをクリックすると軸穴が出来上がります。

肉抜き穴を作成

歯車の肉抜き部を作っていきます。

下図のようにスケッチを作成します。

作成したスケッチで肉抜きをするために、「ポケット」をクリックします。

ポケットパラメーターダイアログボックスが現れます。タイプは「貫通」を選択します。

OKをクリックすると肉抜き穴が作成されます。

肉抜き穴を円状に4つ空けるため、「円状パターン」をクリックします。

Polar Pattern parametersダイアログが現れます。回数に4を設定します。

OKをクリックすると肉抜き穴が4つ円状に作成されます。

これで決めた仕様の歯車が出来上がりです!

3Dプリンタで製作する前提と決めたので、面取り、フィレットはしません。

まとめ

動力を伝達するのに欠かせない機械要素の歯車をFreeCADでモデリングする方法を解説しました。

今回解説した歯車の作成手順は、

  • 歯形断面の作成
  • 歯形断面を押し出して歯車形状の作成
  • 軸穴の作成
  • 肉抜き穴を作成

です。

歯車を3Dプリンタで製作できたら、ものづくりの幅が更に広がります。

次回は、3Dプリンタでの印刷方法を解説していく予定です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

大学で機械工学を学んだ後、製造業で働く40代の会社員です。
IT系、電気系を学んでこなかった機械系人間が、ゲーム制作、電子工作に奮闘してます。
極力低コストでものづくりを楽しむのがモットー。

目次